コロナ禍で変化! 舞台裏と経営戦略は…
コロナ禍の対応を模索する長野県内企業です。取り上げるのは、長野県飯綱町に本社を置くサンクゼール。食品へのこだわりは以前と同じですが、この2年ほどで大きな変化を遂げています。舞台裏と経営戦略を取材しました。
サンクゼールが展開する「久世福商店」
「ご飯のお供」に、産地直送の珍味、そして素材にこだわった菓子の数々。全国の名品を集めた食のセレクトショップ「久世福商店」。
久世福商店
テレビ番組やSNSでも取り上げられ、厚い支持を得ています。
客は…
客:
「何を食べてもおいしい。厳選されたものを使っているという感じがします」
「ちょっと高級感があって、たまに来てお土産にしたりするのにいい」
長野県飯綱町の本店
飯綱町に本社を置く「サンクゼール」は、自社生産のワインやジャムを扱う店舗と「久世福商店」を全国に147店、展開します。
今年度は客足が戻り、客単価もアップしていますが、やはり昨年度は…。
サンクゼール・久世良太社長
サンクゼール・久世良太社長:
「寝られなかったですよ。霧の中を本当に前進しているか後退しているのか、わからなかったですね」
2代目の久世良太社長。2018年の就任から間もなくコロナの影響を受けました。苦境をチャンスに変えようと奮闘中です。
久世良三会長とまゆみさん(1975年ごろ)
サンクゼールの原点。それは社長の両親、今の会長夫妻がペンションを営んでいた頃に売り出した手作りジャムです。
ペンション時代の手作りジャム
一時、苦しかったものの自然志向の高まりでヒット商品に。店を全国展開し、アメリカ進出も果たすまでになりました。
自然志向の高まりでヒット商品に
しかし、コロナで暗雲が立ち込めます。緊急事態宣言が出たおととし春は、104店舗で一斉休業。売り上げは4割以上、減りました。
2020年4月
大量の在庫は大幅に値引きしてドライブスルー方式で販売。取り組みは好評で、社員の士気を高めることもできました。
しかし、コストが経営を圧迫しました。都会や観光地など好立地に出店していた分、固定費がかさんだのです。
そこで…。
サンクゼール・久世良太社長:
「事業の中身を大きく変えていかなければいけないと思いました。体質改善、利益を出しやすい、アフターコロナに向けての体質をつくることができたんじゃないかと思います」[/MARKOVE]