渋温泉(長野県山ノ内町)
特集は歴史ある温泉街に吹く「新たな風」です。長くコロナの影響が続く長野県山ノ内町の渋温泉。ただ、この窮地は新たなことを始める機運を高めていて、先日、学生に温泉街の課題解決に取り組んでもらうイベントが実施されました。
温泉の「源泉」
高く噴き出したお湯。
歴史の宿金具屋・西山平四郎社長:
「これはね、70メートル下で温泉が爆発しているんですよ」
温泉の「源泉」です。
渋温泉(長野県山ノ内町)
1300年の歴史を誇る山ノ内町の渋温泉。
「源泉かけ流し」の温泉
湯量が豊富で旅館やホテルの温泉は全て「源泉かけ流し」です。
源泉見学ツアー
その源泉を巡ってもらう「見学ツアー」が6日から始まりました。こちらの旅館では社長自ら、ガイドを務めました。
歴史の宿金具屋・西山平四郎社長
歴史の宿金具屋・西山平四郎社長:
「この白っぽいやつは、湯気に含まれている成分がついている。(温泉の)飲用の許可が取れているので毒ではない」
温泉の成分が固まった「塩」
温泉の成分が固まってできた「塩」。
ちょっと食べてみると…
参加者:
「ちょっとしょっぱくてすっぱくて、渋くてのどがいがいがする」
歴史の宿金具屋・西山平四郎社長:
「口の中、歯茎についている『渋み』が『渋温泉』の名前の由来」
こうした催しやツアーはこれまで各旅館で行われてきましたが、今回は初めて、地元の旅館組合が主催しました。
渋温泉も新型コロナの影響が深刻です。ただ、このピンチは温泉街全体で新たなことを始めるきっかけになっています。
渋温泉旅館組合・山田和由組合長
渋温泉旅館組合・山田和由組合長:
「人が動けるようになったときに渋温泉の強み、魅力は何だろうと。コロナになって大変だったからこそ、もう一回見つめ直すことができた」
パソコンと向かいあう若者たち
12月4日―
週末、温泉街にはパソコンと向かいあう多くの若者の姿がありました。
若者がITを活用して温泉街の課題解決に取り組んだ
大学生:
「おすすめの店などがあればデータを表示してあげる。それでどうにか活性化につながればと、そういうアプリを」
「温泉ハッカソン」
都内の大学生などが参加したイベント、その名も「温泉ハッカソン」です。ハッカソンとは技術開発の「ハック」とマラソンを組み合わせた造語。
[/MARKOVE]