サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場(長野県大町市)
特集は工場見学です。子どもも大人も楽しめる、夏休みにお勧めの工場見学をお伝えします。ミネラルウォーターに洋菓子、ジャム。一体、どうやって作られているのでしょうか。
【動画】普段、見ることができない珍しいところも…
■ミネラルウォーター 北アルプスの麓の製造工場
サントリー天然水の製造
案内スタッフ:
「普段、ここまでたくさん見ることができないので、今、皆さんはとても珍しいところをご覧いただいています」
ガラスの向こうで製造されているのは、ミネラルウォーター。
提供 サントリー食品インターナショナル
こちらは長野県大町市にある「サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場」。豊かな自然に囲まれたこの工場で「サントリー天然水」が年間1500万ケース、生産されています。
天然水への理解を深めてもらおうと2022年5月、工場併設の体験型施設がオープン。予約制の見学ツアーが人気となっています。
北アルプスに降った雨や雪は20年の歳月をかけて土壌を通り、ミネラル分を含んだ水になります。
予約制の見学ツアー
案内係・水野早佑理さん:
「花こう岩の中に含まれているミネラル分、カルシウムやマグネシウムが水の中に溶け出して水の甘みに加わっていきます」
ツアーではその過程や商品化されるまでを映像や模型で知ることができます。そして工場2階の大窓からは、実際の製造ラインを見ることができます。
案内スタッフ:
「やわらかくした状態で、隣の白い所で(ペットボトルを)ふくらませています」
備え付けのモニターで製造ラインの様子を見ることも可能です。
アルプステラス
最後は水を育んだ山や森を望む「アルプステラス」で天然水を…。晴れていればボトルのデザインと同じアルプスの景色を見ながら飲むことができます。
4歳(千葉から):
「よかった。お水つくるところ」
親(千葉から):
「夏休みなので(子どもの)自由研究になるかなと思って」
小6(千葉から):
「楽しかった。水ができるまで20年かかるってわかった」
カフェでは天然水仕込みのクラフトソーダやかき氷が味わえる
もっと喉を潤したくなったら敷地内のカフェへ。天然水仕込みのクラフトソーダやかき氷が味わえます。
天然水の全てがわかるツアー。詳しい日程などはホームページで確認してほしいということです。
案内係・水野早佑理さん:
「天然水ができあがるまでの水の旅を肌で感じられる施設になっています。子どもから大人まで楽しめると思いますので、ぜひお越しください」
[/MARKOVE]