中高生が開いた一日限定の駄菓子屋
商店街に新たな風を吹かせている中高生です。長野県辰野町の中高生の有志が、商店街を拠点に地域の魅力発信やにぎわいづくりに取り組んでいます。このほど「駄菓子屋」に挑みました。
長野県辰野町・6月18日
一日限定でオープンした駄菓子屋。
中学3年生・丸山寧来さん:
「鈴くじ、こっちでやっているので、やりたい人いたら来てください」
下辰野商店街
中心となって運営したのは辰野町の中高生。商店街でやりたいことを見つけ、行動し、街を盛り上げる一翼も担っています。
辰野駅から延びる下辰野商店街。郊外に商業施設が集積し、いわば「シャッター街」となりましたが、ここ数年、新規の出店が続いています。社団法人「○と編集社」の空き店舗と出店希望者をつなぐ活動などが、実を結んだからです。元集落支援員で代表の赤羽孝太さんは、商店街をこう呼んでいます。
長野放送
○と編集社・赤羽孝太代表:
「新しいお店が点々とできてくる状態を『あ、それ、そのままでいいじゃん』っていう形で、『トビチ商店街』っていうふうに名づけた」
5月、トビチ商店街にある3階建てのビル。2階に上がると、中高生たちが集まっていました。
学生スペース「トコと」
ここは町の学生スペース「トコと」。赤羽さんの社団法人が「商店街に中高生を」と2021年11月に開設しました。いわば「放課後の居場所」ですが、集まって何をするかは、中高生に委ねられています。
高校2年生・加藤優奈さん:
「学校帰りとか休みの日に集まってお話ししたりとか、イベントのための企画会議をしたりしています」
仲間を増やす交流イベントやワークショップを開いたり、商店街の魅力を発信する広報紙を配ったり。大人の後押しを受けながら、商店街でやりたいことに挑む拠点となっています。
○と編集社・山下実紗さん:
「中高生というのは、辰野町においても未来を考える上で重要な立ち位置にいるなと思っていて、彼女たちのような主体的に動ける子たちが商店街に関わってもらえたらうれしいなと思って声をかけた」
この日は、中高生の中心メンバーと赤羽さんたちが、新たな活動の打ち合わせをしました。[/MARKOVE]