長野放送
長野市で17日、長野マラソンが行われました。新型コロナの影響で2年連続で中止され3年ぶりの開催です。例年約1万人が参加しますが、人数を絞り6224人が参加しました。
午前8時20分に運動公園をスタートした後、新緑が芽吹く善光寺表参道の「中央通り」へ。沿道の応援も「声援ではなく拍手で」と協力を求め、多くの市民が手を叩いたり振ったりして激励しました。
再び感染が急拡大するなか、ランナーやスタッフは直前に抗原検査を行うなど感染対策を徹底し、春の信州を駆け抜けました。
ゴールしたランナー:
「あたたかく応援していただいて楽しかったです」
「感染対策もしっかりしている大会だったので安心して走ることができました」
大会は、1998年の長野オリンピック・パラリンピックを記念して始まり、24回目を迎えました。
長野放送[/MARKOVE]