/* sc-component-id: sc-gqjmRU */
.kDbGuZ{margin-top:20px;}
/* sc-component-id: sc-htpNat */
.okHHe{width:990px;padding:12px;margin:auto;background-color:#4e555d;}
/* sc-component-id: sc-bxivhb */
.jqWiJM{display:-webkit-box;display:-webkit-flex;display:-ms-flexbox;display:flex;-webkit-align-items:stretch;-webkit-box-align:stretch;-ms-flex-align:stretch;align-items:stretch;-webkit-box-pack:center;-webkit-justify-content:center;-ms-flex-pack:center;justify-content:center;margin:0 -8px;}
/* sc-component-id: sc-ifAKCX */
.esrMco{width:25%;padding:0 8px;}
/* sc-component-id: sc-EHOje */
.fxjPGo{position:relative;display:block;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .fxjPGo:hover{-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;opacity:var(–hover-link-pc);} .fxjPGo::after{content:”;display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/news-web/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 0) 0;}.iBuQqA{position:relative;display:block;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .iBuQqA:hover{-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;opacity:var(–hover-link-pc);} .iBuQqA::after{content:”;display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/news-web/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 1) 0;}.gyunTq{position:relative;display:block;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .gyunTq:hover{-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;opacity:var(–hover-link-pc);} .gyunTq::after{content:”;display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/news-web/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 2) 0;}.iPQCLQ{position:relative;display:block;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .iPQCLQ:hover{-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;opacity:var(–hover-link-pc);} .iPQCLQ::after{content:”;display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/news-web/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 3) 0;}
/* sc-component-id: sc-bZQynM */
.hTArRr{display:block;font-size:0.8749999999999999rem;font-weight:bold;color:#fff;}
/* sc-component-id: sc-gzVnrw */
.jUCYvz{display:block;margin-top:4px;font-size:0.7499999999999999rem;line-height:1.2;color:#8a8f95;}
/* sc-component-id: sc-htoDjs */
.haBAtt{margin:12px 20px 0;font-size:0.8125rem;}
/* sc-component-id: sc-dnqmqq */
.dbIXmq{display:-webkit-box;display:-webkit-flex;display:-ms-flexbox;display:flex;-webkit-box-pack:center;-webkit-justify-content:center;-ms-flex-pack:center;justify-content:center;}
/* sc-component-id: sc-iwsKbI */
.bACKiA + .sc-iwsKbI{border-left:1px #3c4147 solid;}
/* sc-component-id: sc-gZMcBi */
.JliRI{display:block;padding:0 10px;color:#fff;} .JliRI:hover{color:#fff;}
/* sc-component-id: sc-bdVaJa */
.gzihFu{padding:12px 0 20px;font-size:0.7499999999999999rem;line-height:1.6;text-align:center;background-color:#fff;}
/* sc-component-id: sc-bwzfXH */
.ceKNoV:visited{color:#639;} .ceKNoV:hover{color:#cc3434;}
野菜、卵、キノコ…様々な農作物を販売する「無人直売所」
小谷村土谷地区に設置された野菜の無人直売所
特集は住民をつなぐ「無人直売所」です。長野県小谷村の集落に、野菜の無人直売所が設置されました。余った農産物を売るのが本来の目的でしたが、予期していなかった「住民をつなぐ」という効果も生んでいます。
ロッカーに野菜を入れる
朝、箱やかごを持った住民が集まってきました。小さなロッカーに入れるのは…
生産者:
「ブロッコリーです。ちょっと大きくなりすぎちゃって」
「卵です。卵とかキャベツとか、もしあればキノコも出している」
出荷された卵
住民が持ち寄った新鮮な野菜や卵。コインロッカーを自動販売機のように活用した「無人直売所」です。
ここは土谷川に沿って集落が点在する小谷村・土谷地区。直売所は中通集落にある公民館の玄関脇に設置されています。
季節によって変わる品揃え 値段も割安
無人直売所が設置された中通基幹センター
土谷地区の集落支援員・松澤彩子さん:
「佐鹿さん、きょう何を入れました?」
無人直売所に出荷している・佐鹿まち代さん:
「カブと、モロッコインゲン」
住民が持ち寄った農産物が100円または200円で売られていて、扉に品物と納めた日付が書かれています。(*値段設定は時期によって変わります)
無人直売所に出荷している中通集落の女性(85)
無人直売所に出荷している女性(85):
「(今年は)よくできましたよ。うちは草もいっぱいできたけど」
直売所の近くで3世代で暮らす85歳の女性。1人で20種類ほどの野菜を栽培。ほぼ毎日、直売所に出しています。
リュックに入れて直売所へ。この日、出したのは…
カボチャを出品
無人直売所に出荷している女性(85):
「ミニカボチャ。小さいけどおいしいんですよ。それからサツマイモが大きいのが取れたので。みんな買ってくれるとうれしい。今まで捨てていたものまで出せるもんで」
きっかけは「余剰作物を何とかしたい」
直売所の設置は、住民の1人・田原富美子さんが「余剰作物を何とかしたい」と考えたのがきっかけとなりました。
無人直売所を発案した・田原富美子さん:
「他の農家さんもそうですけど、野菜をいろいろ作っていても、どうしても余っちゃう。公民館の庭で売ってもらおうかなんてそんな案を出したら、こんな素敵なロッカーに」
[/MARKOVE]