/* sc-component-id: sc-gqjmRU */
.kDbGuZ{margin-top:20px;}
/* sc-component-id: sc-htpNat */
.okHHe{width:990px;padding:12px;margin:auto;background-color:#4e555d;}
/* sc-component-id: sc-bxivhb */
.jqWiJM{display:-webkit-box;display:-webkit-flex;display:-ms-flexbox;display:flex;-webkit-align-items:stretch;-webkit-box-align:stretch;-ms-flex-align:stretch;align-items:stretch;-webkit-box-pack:center;-webkit-justify-content:center;-ms-flex-pack:center;justify-content:center;margin:0 -8px;}
/* sc-component-id: sc-ifAKCX */
.esrMco{width:25%;padding:0 8px;}
/* sc-component-id: sc-EHOje */
.fxjPGo{position:relative;display:block;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .fxjPGo:hover{-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;opacity:var(–hover-link-pc);} .fxjPGo::after{content:”;display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/news-web/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 0) 0;}.iBuQqA{position:relative;display:block;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .iBuQqA:hover{-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;opacity:var(–hover-link-pc);} .iBuQqA::after{content:”;display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/news-web/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 1) 0;}.gyunTq{position:relative;display:block;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .gyunTq:hover{-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;opacity:var(–hover-link-pc);} .gyunTq::after{content:”;display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/news-web/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 2) 0;}.iPQCLQ{position:relative;display:block;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .iPQCLQ:hover{-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;opacity:var(–hover-link-pc);} .iPQCLQ::after{content:”;display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/news-web/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 3) 0;}
/* sc-component-id: sc-bZQynM */
.hTArRr{display:block;font-size:0.8749999999999999rem;font-weight:bold;color:#fff;}
/* sc-component-id: sc-gzVnrw */
.jUCYvz{display:block;margin-top:4px;font-size:0.7499999999999999rem;line-height:1.2;color:#8a8f95;}
/* sc-component-id: sc-htoDjs */
.haBAtt{margin:12px 20px 0;font-size:0.8125rem;}
/* sc-component-id: sc-dnqmqq */
.dbIXmq{display:-webkit-box;display:-webkit-flex;display:-ms-flexbox;display:flex;-webkit-box-pack:center;-webkit-justify-content:center;-ms-flex-pack:center;justify-content:center;}
/* sc-component-id: sc-iwsKbI */
.bACKiA + .sc-iwsKbI{border-left:1px #3c4147 solid;}
/* sc-component-id: sc-gZMcBi */
.JliRI{display:block;padding:0 10px;color:#fff;} .JliRI:hover{color:#fff;}
/* sc-component-id: sc-bdVaJa */
.gzihFu{padding:12px 0 20px;font-size:0.7499999999999999rem;line-height:1.6;text-align:center;background-color:#fff;}
/* sc-component-id: sc-bwzfXH */
.ceKNoV:visited{color:#639;} .ceKNoV:hover{color:#cc3434;}
太平洋戦争末期に掘られた「大本営海軍部壕」(長野市安茂里)
戦争の痕跡です。終戦間際、善光寺平では「本土決戦」をにらんで各地に地下壕が掘られました。長野市安茂里では以前、お伝えした「海軍の地下壕」以外にも複数の壕が掘られており、実態が徐々に明らかになっています。
長野市安茂里(空撮)
長野市安茂里小市。
山の斜面に太平洋戦争末期に掘られた「大本営海軍部壕」があります。
善光寺平一帯の施設(終戦時)
「本土決戦」に向け、善光寺平では、いわゆる「松代大本営」を始めとする地下壕が掘られ、小市のもその一つでした。
(4月28日取材・記者リポート)
「壕の中はひんやりとしています」
海軍部壕は100メートル近く掘って終戦を迎えたと見られ、住民らで作る「昭和の安茂里を語り継ぐ会」が調査を続けています。
安茂里地区の地下壕
安茂里地区では他にも壕が掘られていました。
「そこ上がったとこ」
その一つ「観音沢」を訪ねると…。
(8月3日取材・記者リポート)
「入り口、崩れてはいるんですけど、周りに比べてくぼんでいることがわかります」
壕は3つあり、どれも入り口は崩れていますが、斜面を掘った跡が残っています。
土地の所有者・三井國正さん:
「子どものころから知っていました。われわれの遊び場ですからね。(軍は)よっぽど追い詰められていたんだろうと思いますね」
海軍の部隊が残した食器
最近の調査で、安茂里では海軍部壕以外に少なくとも5本が掘られ、作業を担っていたのは陸軍だったことがわかってきました。
安茂里村長・塚田伍八郎の1945年8月3日の日記にはこう記されています。
安茂里村長・塚田伍八郎の日記:
「正午、役場望楼上にて、折から陸軍『林部隊』の工事現況視察。隊長・少将閣下らと昼食を受けたり」
海軍の部隊が残した食器に「横・廠・兵」の文字
一方、安茂里に滞在していた海軍の部隊が残した食器には「横・廠・兵」の文字が。兵器の製造などをする「横須賀海軍工廠造兵部」を示しています。
地下壕を研究する・土屋光男さん
地下壕を研究している土屋光男さんは、「観音沢などの壕は、作業は陸軍、入るのは海軍の工場」だったのではと見ています。
地下壕を研究する・土屋光男さん:
「横須賀の海軍工廠の造兵部(の工場)を移す目的で掘っていたんじゃないか。海軍は戦争を早く終わらせようとしてたんじゃなくて、海軍もやっぱり最後は陸軍と一緒になって戦争を継続しようとしたことが分かりつつあるんじゃないか」
[/MARKOVE]