Warning: include_once(/home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-content/plugins/mhs-joint-press/joint-press.php): failed to open stream: Permission denied in /home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-settings.php on line 517

Warning: include_once(): Failed opening '/home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-content/plugins/mhs-joint-press/joint-press.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-settings.php on line 517
今年の世相「七分九厘」 長野県箕輪町の南宮神社で御筒粥神事(長野日報) – 長野県地域ニュース

今年の世相「七分九厘」 長野県箕輪町の南宮神社で御筒粥神事(長野日報)

\みんなに紹介してね/
URLをコピーする
[MARKOVE]

大釜で炊いた筒粥を取り出す神社総代ら
 長野県箕輪町木下の箕輪南宮神社で7日夜、今年の世相や農作物の作況を占う御筒粥神事があった。五穀豊穣を祈念する同神社初祭りの宵祭りに行われる伝統行事。大釜でヨシの筒や米などを煮て、筒への粥の入り具合で占った。ご託宣によると、世相は「七分九厘」で、昨年を1厘上回った。

 占いは世相のほか、さまざまな農作物と四季の気候を含めた計37項目。項目と同じ本数のヨシの筒を麻のひもで結びつけたものと、米5合と小豆3合とを一緒に大釜で2時間余り炊いた。神職が、大釜から取り出された筒を割り、それぞれの筒に入った米や小豆の粒の量などで、世相を占った。

 農作物の出来は、小麦、ソバ、タマネギ、クリ、カキの5種が「極上」。中生稲、大豆、ネギ、ハクサイなど5種が「上々」。一方で、早生大麦や早生稲、ジャガイモ、ナス、トマトなど9種が「下」となった。気候は、夏と冬が「上々」で、秋は「上」だったものの、春は「下」だった。

 世相が昨年を1厘上回ったことについて、唐沢克忠宮司(76)は「皆さんの気持ちも上向いてもらえれば。新型コロナが終息して、にぎやかな世の中に戻ってほしい」と期待した。
[/MARKOVE]

[紹介元] 長野日報 – Yahoo!ニュース 今年の世相「七分九厘」 長野県箕輪町の南宮神社で御筒粥神事(長野日報)

関連記事一覧