「佐久古太きゅうり」を使ったメニュー
信州の伝統野菜。これまでに長野県が認定した信州の伝統野菜は81種類。多くの人に味わってもらい、地産地消を進めようと、県は飲食店と協力してスタンプラリーイベントを開催中です。
【動画を見る】特大の揚げナスに冷製パスタも 伝統野菜を食べよう
特大の揚げナスがメインの定食。キュウリが入った彩り豊かな冷製パスタ。そしてゴボウがアクセントのみそ味のすき焼き。いずれも「信州の伝統野菜」を使ったメニューです。
これらを食べ歩いてもらい、スタンプを3つ集めて応募すると特産品が当たる「信州の伝統野菜めぐりスタンプラリー」が8月15日から始まりました。
■ 天龍村「ていざなす」…大きくて甘い!
長野県天龍村
愛知と静岡に接する県の南部・天龍村。明治時代から村で栽培されているのが「ていざなす」です。
「ていざなす」(手前)
長さは20センチから30センチ、重さは400グラムから1キロにもなります。一般的なナスと比べるといかに大きいかが一目瞭然です。
でも、味は…。
話・龍泉閣・大屋敷和彦料理長
龍泉閣・大屋敷和彦料理長:
「実がやわらかくてトロッとしたナス。甘みはあると思う」
温泉宿泊施設「龍泉閣」のレストランは、この「ていざなす」の料理でスタンプラリーに参加しています。
半分に切った「ていざなす」を豪快に揚げて、自家製の肉みそをたっぷりとかけます。
ていざなす定食
ボリュームたっぷりのていざなす定食。実は10年以上前から提供している人気メニューです。
食べた人は:
「大きくてびっくりしました。柔らかくて、みずみずしくておいしい」
「普通のナスより甘いような感じ。みそがナスに合い、ご飯にもすごい合う」
ていざなす定食
食べ終わったらスタンプが押された応募はがきがもらえます。
食べた人は:
「(スタンプラリーは)とてもいいと思います。信州の伝統野菜を知らなかったので。あと2つです。頑張ります」
スタンプラリーのチラシ
栽培を始めた人の名から「田井沢なす」と命名されましたが、地元では「ていざなす」と呼ばれ、親しまれてきました。現在は生産者組合があり、年間1万6000本を県内外に出荷。生産者の板倉さんは「励みになる」とスタンプラリーを歓迎しています。
[/MARKOVE]