珈琲館 珈香(長野市)
長野市街地の純喫茶です。昭和の雰囲気が漂う店は、名物マスターと手の込んだランチでコロナ禍も人気。客にとっても、マスターにとっても、大事な場所となっている店に密着しました。
【動画で見る】昭和薫る純喫茶 西鶴賀の「珈琲館 珈香」
珈琲館 珈香
アイスクリームたっぷりの色鮮やかな「クリームソーダ」。コーヒーは年季の入ったフラスコでいれるサイフォン式です。懐かしい「昭和」の雰囲気が漂う店内。長野市の権堂アーケードの東側・西鶴賀商店街にある「珈琲館 珈香」です。
NBS長野放送
調理も、接客も、全てマスターの久保田富夫さん(62)が一人でこなしています。
20年来の常連客:
「マスターに会いに来てます。必ずお店を出るときに『いってらっしゃい』と言ってくれるので、頑張れます」
店内の様子
珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
「またな。気を付けて行けよ。いってらっしゃい」
店を出る客に声をかけるのが、久保田さんのこだわりです。
珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
「いろんなお店がある中でここを選んでくれて、感謝の気持ちで。また職場に戻ったりするわけだから、家を出るときと同じ感覚」
店を構えて44年。当時と変わらぬ時間が流れています。
1978年にオープン
母・和美さんと店を始めたのは1978(昭和53)年。久保田さんは19歳でした。続く80年代は喫茶店最盛期と言われた時代。ただ、通常の店と営業スタイルは異なったと言います。
珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
「この街自体が夜の街だから、夕方から夜にかけては忙しかった。仕事前の午後起きのコーヒーみたいな。昔は午前9時から夜の8時9時くらいまでだった」
オープン当初のメニュー表
珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
「こんなのまであったんだね。今作れと言われても作れない」
土地柄、メインの客層は「大人」の男女。パフェやクリームソーダはあまり売れず、メニューからなくしたと言います。その後、繁華街に元気がなくなり客層も変化。今は朝7時半から夕方4時半までの営業です。以前に比べて「モーニング」の需要が増えています。
[/MARKOVE]