Warning: include_once(/home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-content/plugins/mhs-joint-press/joint-press.php): failed to open stream: Permission denied in /home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-settings.php on line 526

Warning: include_once(): Failed opening '/home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-content/plugins/mhs-joint-press/joint-press.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-settings.php on line 526
全国では主流!? 県内初「毎年のクラス替え」 長野市の裾花小が導入へ 保護者から賛否も… ねらい・期待される効果は(NBS長野放送) – 長野県地域ニュース

全国では主流!? 県内初「毎年のクラス替え」 長野市の裾花小が導入へ 保護者から賛否も… ねらい・期待される効果は(NBS長野放送)

\みんなに紹介してね/
URLをコピーする
[MARKOVE]

裾花小学校(長野市)
特集は小学校の「クラス替え」です。

重盛アナウンサー(伊那市出身):
「小宮山アナウンサーは、何年生のとき、クラス替えしていましたか?」

小宮山アナウンサー(上田市出身):
「私は小学校4年生になるときに、1回だけクラス替えがありました」

重盛アナウンサー:
「私の母校も1回だけあったと記憶しています」

もちろん、ひとクラスの学校もありますが、多くの学校で新年度、クラス替えがあります。そうした中、長野市の小学校が長野県内で初めて、「毎年のクラス替え」に取り組むことになりました。県内は「2年ごと」が多いのですが、実は、全国では「毎年」が主流。狙いや期待される効果を取材しました。

裾花小・飯田光香先生
長野市裾花小学校―。

裾花小・飯田光香先生:
「来年度から毎年、クラス替えをすることになりました。来年度から毎年クラス替え、どうですか?」

3年生:
「やだ」
「別にいいよー」
「ちょっと、やだなー」
「半分よくて、半分いやだ…」
裾花小学校の3年生の授業。これまで「2年ごと」だったクラス替えを、4月から「毎年」行うことが説明されました。
3年生:
「今、ほとんど毎日しゃべっている友達と離れるのは、ちょっとやだ」
「友達が増える」

裾花小・飯田光香先生:
「これ書いている人、結構いましたね」
多くの児童が気にしていたのは、やはり「友達」。期待もあれば不安もあります。
3年生:
「他のみんなとたくさん話したり、2年生の頃の友達と会えるから、賛成です。仲良くしている人たちと離れちゃうのは、ちょっと寂しいです」

記者:
「毎年のクラス替え、賛成?反対?」
3年生:
「反対!(今の)友達とあんまり仲良くできなくなっちゃうから」

県内の公立小学校 クラス替えの実施学年
県教委によりますと、県内の公立小学校では3年生と5年生でクラス替えするケースがほとんどです。つまり「2年ごと」が主流。

毎年、クラス替えをしている小学校はないということでした。裾花小はなぜ、「毎年」にするのでしょう。

宮島卓朗校長は、クラスや学年を越えた壁のない学校づくりを目指す中、いつも「課題」があったと話します。[/MARKOVE]

[紹介元] NBS長野放送 – Yahoo!ニュース 全国では主流!? 県内初「毎年のクラス替え」 長野市の裾花小が導入へ 保護者から賛否も… ねらい・期待される効果は(NBS長野放送)

関連記事一覧