施設で飼育されていた犬
警察庁の発表によりますと、去年(2021年)1年間に、ペットを捨てたり、劣悪な環境で飼育するなど「動物虐待」で摘発されたのは170件にのぼり、過去最多だったことが分かりました。
去年1年間に、全国で、動物愛護法違反容疑などで摘発されたのは170件にのぼり、過去最多となりました。おととし2020年の摘発件数(102件)から大幅に増えました。
検挙された事件の中で最も多かったのは、飼っていたペットを捨てるなどの「遺棄」で81件でした。続いて餌を与えなかったり治療をしないなどの「虐待」が48件、動物に危害を加える「殺傷」が41件でした。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛により、ペットを飼う人が増え、その結果、捨てられるペットも増えた可能性もあります。
長野県内では去年11月、松本市の施設で多数の犬を劣悪な環境で飼育し虐待したとして、市内の犬販売業者の元社長が逮捕され、その後、起訴されました。起訴状では、市内2カ所の施設で合わせて452匹の犬を衰弱させる虐待を行ったとされ、動物愛護法違反の罪で起訴され、現在、公判中です。
動物愛護法をめぐっては、おととし(2020年)改正され、罰則が引き上げられるなどしました。近年、動物虐待事件が増加傾向にありますが、動物愛護に対する関心が高まっている影響で、警察への通報が多いことが増加の一因とみられています。
[/MARKOVE]