長野県安曇野市で活動中「安曇ガッタロー」
特集はじわりと人気上昇中の「ゆるキャラ」です。長野県安曇野市で活動中の「安曇ガッタロー」は、市の「非公認」のキャラクターですが、方言を魅力にファンを少しずつ増やしています。
知ってる?「安曇ガッタロー」
安曇野市民:
「知ってます!面白いと思う」
「猫みたいな感じ」
「リンゴから足が生えた人みたいな」
NBS・大谷香奈絵アナウンサー:
「安曇野市民なら誰でも知っているという噂の『安曇ガッタロー』。ゆる~い優しそうな顔に、奇抜なボディをしていますね」
安曇ガッタロー
赤いリンゴの中に猫の顔。こちらが「安曇ガッタロー」です。2016年に市民グループが考案した安曇野のPRキャラクターで、実は2月22日「猫の日」が誕生日です。
「安曇野市非公認」のキャラではありますが、認知度が上昇しています。
安曇野市観光情報センター・カイル千景さん:
「じわじわと市民の方に浸透してきているキャラクター。グッズを探していらっしゃる方は訪れていただいています」
クリアファイル
観光センターにはなんと、クリアファイルやポストカード、トートバッグも。
NBS長野放送
安曇野市観光協会・白澤勇一さん:
「トートバッグは使いやすくて、私も持っておりまして。非公認でありながら、観光課の職員にも結構人気がありますので」
一番の売れ筋は、こちらの缶バッジ。(63種類・1個税込200円)
安曇野市観光情報センター・カイル千景さん:
「『方言』をしゃべっているのを見て、買っていかれる」
缶バッジにはイラストと方言が描かれています。
方言が入った缶バッジ
「ごしたい」(疲れた)に「ごうさわく」(腹が立つ)
ユニークな見た目と方言。どうしてこのようなキャラになったのでしょうか。ガッタローを生み出した地元の経営者などでつくる「安曇野をサポートする会」に聞きました。
安曇野をサポートする会・中原賢一郎さん(右)
安曇野をサポートする会・中原賢一郎さん:
「安曇野の方言で『ガッタ』というのが『ガッタ坊主』→『やんちゃ坊主』という意味がある。『ガッタロー』の『ガッタ』もそこ(やんちゃ)からきてますので。昔ながらのすてきな言葉を、安曇野にしかないニュアンスを発信できたらと思って」
[/MARKOVE]