東座・合木こずえ社長
父の思い出が詰まった映画館を守る女性です。9月17日で創業100年を迎えた長野県塩尻市の「東座」。厳しい経営環境の中、女性社長が、映画への情熱と愛で、父から譲り受けた映画館を守っています。
【動画で見る】映画への情熱と愛…女性社長が守る「老舗映画館」
■ハートにしみる上映会「フロムイースト」
塩尻市の「東座」
塩尻市の「東座」。9月17日、創業100年を迎えます。
その1週間前の土曜の朝7時、社長の合木こずえさん(63)が上映の準備を始めました。土曜の朝一番は自主上映会「フロムイースト」の時間。通常の興行と別に月に1本、合木さんが選んだ作品を上映します。
上映の準備
東座・合木こずえ社長:
「(フロムイーストを)35歳から始めて今63歳ですけど、その都度その都度、私の人生に影響を与えてくれる映画と出合っていますので、それを上映してきました」
「フロムイースト」は今年で27年目。コラムも書く映画通の合木さんが選ぶ作品ということもあり、ファンが定着しています。
上映会「フロムイースト」
10年以上通う常連:
「映画の魅力が詰まっている作品が多い。男性にない視点で教えてもらうところもありますし、そういうのがあると楽しみです」
今回は香港映画「花椒の味」
今回の作品は香港映画「花椒の味」(2019年公開)。父が残した火鍋店をめぐる3姉妹の物語です。
東座・合木こずえ社長
東座・合木こずえ社長:
「9月17日で東座は100周年を迎えるんですけど、父から譲り受けて12年目になります。それで“受け継ぐもの”というテーマでこの作品を選んでみました」
東座を父から受け継いだ合木さん。節目に選んだ1本は、自身の境遇と重ね合わせた作品でした。
■子ども時代に入り浸っていた映画館
1996年の新築時(中央が父・茂夫さん)(提供写真)
東座は大正11(1922)年の創業で当初は芝居小屋でした。戦後、映画の上映が始まり、やがて全盛期を迎えます。1960年、父親の茂夫さんが支配人から社長になりその後、今の建物を建設しました。
東座・合木こずえ社長:
「とにかく人が大勢いて、お客さまも多く入って下さって、にぎわっていましたね。映画館の中に入り浸っていたという感じの子ども時代でしたね」
フィルムの映写機
当時、活躍していたフィルムの映写機が残されています。
東座・合木こずえ社長:
「子どもの時は映写室は入っちゃいけないっていう領域だったので、『ニューシネマパラダイス』のトト君みたいなわけにはいかず、もぐりこんで遊ぶということはできなかったですね。父の聖域でしたから。父がフィルムをかける手さばきがものすごく早くて、ここから眺めたり教えてもらっている時、かっこいいなって、自分の父ながら」
[/MARKOVE]