Warning: include_once(/home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-content/plugins/mhs-joint-press/joint-press.php): failed to open stream: Permission denied in /home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-settings.php on line 522

Warning: include_once(): Failed opening '/home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-content/plugins/mhs-joint-press/joint-press.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-settings.php on line 522
集落でヤギ放牧したら…サルによる農業被害ゼロに 見つめて近寄る習性が有効か 住民の癒やしの存在にも(NBS長野放送) – 長野県地域ニュース

集落でヤギ放牧したら…サルによる農業被害ゼロに 見つめて近寄る習性が有効か 住民の癒やしの存在にも(NBS長野放送)

\みんなに紹介してね/
URLをコピーする
[MARKOVE]

放し飼いのヤギ(長野県小谷村)
意外な鳥獣対策です。長野県小谷村の集落で、ヤギの放し飼いを始めたところ、サルによる農業被害がなくなりました。住民にはそれ以外にも「効果」があるようで、集落ぐるみでヤギをかわいがっています。

【動画で見る】ヤギが山あいの集落の「救世主」に

■サル被害に悩んで…ヤギを放し飼い

小谷村伊折集落
山あいの小さな集落・小谷村伊折。春から秋、集落の斜面などである動物が放し飼いにされています。

伊折の住民・坂井昭十さん:
「下りて来いよ。来い来い」

斜面を下りてきたのはヤギ。

放し飼いのヤギ(長野県小谷村)
伊折の住民・坂井昭十さん:
「クワの葉っぱ好きなんだよ」

住民でつくる伊折農業生産組合が5年前から飼っています。その目的は…

リンゴをとるサル 2016年撮影
伊折農業生産組合・青木剛司副組合長:
「小谷の中でサルが増え始めて『畑の野菜が全滅した』とか被害を聞くようになって、対策をということで入れたのがヤギ」

サルによる農業被害額
収穫前のリンゴをもぎとるサル。こちらは2016年に長野市で撮影された映像です。山間部では畑を荒らされたり果樹を食べられたりと、サルによる農業被害が後を絶たちません。その被害金額は県内で毎年1億円前後に上り、農家を悩ませています。

伊折集落でも10年ほど前からサルの群れが現れるようになり、3段の電気柵を設置するなどの対策をしてきましたが…

伊折農業生産組合・青木剛司副組合長
伊折農業生産組合・青木剛司副組合長:
「(電気柵を)7段張らないとサルは防げないと…」

費用をかけずにサル被害を防ぐ方法を探していたところ、ヤギを飼うと寄り付かなくなると聞き、5年前に飼い始めました。

■サルはどうしてヤギに寄り付かない?

モンキードッグ
サル対策と言えば、「犬猿の仲」を生かし「モンキードッグ」による追い払いが大町や飯田で行われています。

一見、おとなしいヤギ。サルを追い払うことができるのでしょうか?

話・伊折農業生産組合 青木剛司副組合長
伊折農業生産組合・青木剛司副組合長:
「人懐っこい好奇心旺盛な性格で、何か寄ってくると見つめてにらんだりする。その辺が野生動物にとっては嫌な存在なのかなと」

ヤギによるサル被害を研究している滋賀県農業技術振興センターによると、ヤギは好奇心が強く興味を持ったものを見つめ、さらに近寄る習性があり、これがサルの追い払いに有効だということです。

青木さんは2021年10月、実際にその場面を目撃しました。

伊折農業生産組合・青木剛司副組合長:
「サルが木に登っていたりして、ヤギは草食うのをやめてサルの方をハッと見るような。サルは見られると嫌なのか、ワーワー騒いでどこかへ行っちゃいました。予想以上に効果がありまして、ヤギを放牧している間は、獣は下りてこない」
[/MARKOVE]

[紹介元] NBS長野放送 – Yahoo!ニュース 集落でヤギ放牧したら…サルによる農業被害ゼロに 見つめて近寄る習性が有効か 住民の癒やしの存在にも(NBS長野放送)

関連記事一覧