Warning: include_once(/home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-content/plugins/mhs-joint-press/joint-press.php): failed to open stream: Permission denied in /home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-settings.php on line 522

Warning: include_once(): Failed opening '/home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-content/plugins/mhs-joint-press/joint-press.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/wii/deri-style.com/public_html/antenna/wp-settings.php on line 522
地域の親子が交流!「駄菓子屋カー」 運営は小中学生の子を持つ母親3人 コロナ禍の楽しみに 子どもたちの金銭感覚養う場にも(NBS長野放送) – 長野県地域ニュース

地域の親子が交流!「駄菓子屋カー」 運営は小中学生の子を持つ母親3人 コロナ禍の楽しみに 子どもたちの金銭感覚養う場にも(NBS長野放送)

\みんなに紹介してね/
URLをコピーする
[MARKOVE]

「駄菓子屋カー」
特集は地域交流のアイデアです。コロナ禍の影響で減った親子同士の交流の場を増やそうと、長野県飯田市で「駄菓子屋カー」が運営されています。取り組んでいるのは、地域の母親たちです。

母親:
「うさぎのやつ?」

娘:
「とれた!」

たくさんの駄菓子に目を輝かす子どもたち。飯田市三穂地区で運営されている「駄菓子屋カー」です。

買い物を楽しむ子どもたち
子どもは…:
「選んだり買うところが楽しかった。みんなと集まれて楽しい」

運営しているのは、小中学生の子どもを持つ母親3人です。

「駄菓子屋カー」を運営する今村沙月さん:
「きょうは来店ポイント2倍になってます。家から出る時にお手伝い済ましてもらうと、さらにポイントつくので。お家のお手伝い、何でもできる範囲のことで。ありがとうございます。またね」

今村沙月さん
アイデアを出した今村沙月さん(43)。2児の母で、普段は介護施設で調理員として働いています。

今村さんたちが暮らす三穂地区も少子高齢化・過疎化が進んでいます。住民はこの15年ほどでおよそ300人減って、1300人余り。今村さんは地域に活力がないと感じるようになりました。

飯田市三穂地区
今村沙月さん:
「(住民が)減ってしまうのは仕方のないことだけど、若い世代や子育て世代が元気に過ごせる地域であったらうれしい」

子育て世代の交流の場をつくりたいと考えた今村さん。当初は仲間を募ってキャンプを企画していました。

しかし、新型コロナの影響で密な状態になるキャンプの開催が難しくなります。そこで思いついたのが「駄菓子屋」でした。

今村沙月さん:
「夏休みにおじいちゃんとラジオ体操に行った帰りに、地元の商店に駄菓子がけっこう扱われていて、それを買って帰るのが楽しみでした。今は1人でお使いに出せるところがなくて、子どもが気軽に寄れるってところと、お小遣いの感覚や金銭感覚を身につけてほしくて、駄菓子がいいのではという発想に至った」
仲間と協力して借りてきた軽自動車の中に手作りの棚を設置。駄菓子はインターネットで仕入れることにしました。地域の理解も得て、2020年9月から週1回、駄菓子屋カーを開始。すると、親子だけでなく、地域のお年寄りも集まってくれるようになったと言います。[/MARKOVE]

[紹介元] NBS長野放送 – Yahoo!ニュース 地域の親子が交流!「駄菓子屋カー」 運営は小中学生の子を持つ母親3人 コロナ禍の楽しみに 子どもたちの金銭感覚養う場にも(NBS長野放送)

関連記事一覧