
お姉様こんばんは。
最近、予約が入ってるか入ってないかを気にし過ぎてしまい変にプレッシャーを感じるような日々になりました…
思ったより稼ぎが悪く一日の目標金額にも届かなくりました。ほんとうに悔しいです。
私のお店は早番と遅番の2択の固定出勤です。
干されているのか分かりませんがお店からも出勤時間を1時間早めに終わらされたり、
1週間のシフトを組んでいる中で出勤のところを突然休みに変えられたりしていい迷惑をかけられています…
なんだかんだで結局その子のわがままで私のお部屋を無理やり奪って入った子が当欠してしまいました。
お陰で当日の朝の6時にスタッフから電話が掛かってきてお部屋空いたのでご出勤お願いします。
と言われるのも正直、嫌でしんどいしモチベーションが上がらずイライラしてしまっています…
シフトもなかなか決まらずいつもギリギリ。
シフトの出勤のところを前日に電話でスタッフから
「やっぱりこの日にお休み下さい。待機でお願いします。」と都合よく扱われ続けている。
予定が立てられない。
予約が何時からあるのか。何人予約してくれているのか当日にも教えてくれない等など…
キリがないほど不満があり疲れてしまいました。
もうやめた方がいいのか?と思っています…
今まで勤めていたところは最低でも出勤前に予約○○様入っております!とか出勤の日は○○でお願い致します!とすぐ教えてくれていたのでこちらも予定を入れたりなんやらでストレスフリーだったのですが今の所はそこと違っていつもギリギリなので困ってます…
お店に言ってもなおらなさそうです…
こんなモチベーションの低下やストレスはどうやったらなくせるのでしょうか?
誰かアドバイスください……
[紹介元] みんクエ プレッシャー