
お姉様おつかれ様です。
お読みいただきありがとうございます。
シフトの出勤時間なのですが完全自由シフトなはずなのに店長が決めてます。
普通のアルバイトじゃないんだから出勤日と出勤時間を勝手に決めないで欲しいんですが勝手に決められます。それがとても不愉快です。
お客様が毎日来ていて繁盛している店なら別に構わないんですけどこちらの意見を聞かず無理やりシフトを管理して自分の言いなりにさせようてしてくる店長がもう無理です。
お客様は完全に自分で呼ばないとこないような暇店な店です。
店長は昼職なんてしなくて良いと言われました。
とてもクソです。
暇で収入に落ち着きがないので昼職を探しているんですけどなかなか見つからなく見つかったとしても落ちる一方です…
仕事はある程度自分のスキルに合った仕事を見つけて面接して貰ってます。
お給料面は高くもなく平均並(時給1050円)のところです。
暇な店にこれ以上いたらやばい、生活出来ないと思ったので昼職をして一ヶ月後にお給料が出て生活が落ち着いたら辞めるつもりだったのですがいまだに見つからず落ち込む毎日です。
今のお店は1万円前後、多くて3万円です。
とてもじゃないけどそこから交通費引いて食費など引いたらほぼほぼ昼職してるのと変わらないお給料なので完全やめるつもりです。
辞めたいのに辞めれないループに入っています。
お姉様ならどう行動しますか?
[紹介元] みんクエ 無駄な時間