お風呂屋さんで働き始めて、現在半年ほどになります。
最近、入店して初めてお茶引きでした。
今日で計2日目です。
昨今の情勢もありお店全体的にお客様が少ない雰囲気はありますが、完全にゼロという方は他にほとんどいらっしゃいません。
(先月までは1日10時間ほど待機していました)
この業界はこのお店が初めてで、他の業態に就いたことも今までありませんでした。
お客様にも「初めてでここ(お風呂)なんだ、思い切ったね」とは言われますが、そこまで苦痛を感じることもなく、自分的にはそこまで不向きではないと感じています。
私の性格や容姿の問題上、あまり愛嬌がある方ではないので、できる限りちゃんとサービスはしようという姿勢ではあったんですが…
半年という節目辺りでお客様がつかなくなるという状況で、やはり向いていないのかも…と思い始めました。
本指名で来ていただけるお客様も数人ほどです。
現在大学に通っているのですが、諸事情でできる限り卒業後すぐにまとめて奨学金を返済したいため、あと1年間で極力お金を貯める必要があります。
しかしやはり向き不向きがあるとすれば、この業界は諦めて、地道に稼いだ方が良いのでしょうか。
一概にどうと言える状況ではないとは思いますが、コメントいただけると嬉しいです。
情報不足であれば申し訳ありません。
[紹介元] みんクエ 向いてない?